Suzuki new Solio hybrid Solio / Bandit (2015年8月7日発表)
スズキ 新型 ソリオ ハイブリッド ソリオバンディット フルモデルチェンジ S-エネチャージ(マイルドハイブリッド)搭載で2015年8月26日発売!!

スズキはソリオのフルモデルチェンジを2015年8月に行う予定だ。
現行ソリオは3代目で2010年12月24日に販売を開始しており、5年ぶりのフルモデルチェンジとなる。
もともとソリオはワゴンRのワイドモデル「ワゴンRワイド」「ワゴンR+」「ワゴンRソリオ」が初代モデルであり ワゴンRの普通車版ということになる。
初代や2代目は多くをワゴンRと部品を共通化していた。現行の3代目では新たに開発したプラットフォームを採用し スライドドアなどを採用することで機能性をアップさせた。
三菱自動車工業へ「デリカD:2」としてOEMなども行っている。
そんなソリオが今回フルモデルチェンジを行う。
現行は、デュアルジェットエンジン+エネチャージを搭載しJC08モード燃費25.4km/Lであるが。
新型ソリオは
ジュネーブモーターショー2015で新型となる「iK-2」と「iM-4」を世界初公開しその中で公開された
次世代軽量プラットフォーム
アンダーボディの主要な構造や部品の配置を最適化し、
効率よく剛性を高めながら軽量化を図り、燃費・安全性・操縦安定性・静粛性などを向上。
機能部品のモジュール化を図ることで開発効率を高めたプラットフォーム。
ISGを搭載したマイルドハイブリッドシステム「SHVS」を採用し1.2Lデュアルジェット エンジンを搭載する。 ISG(モーター機能付発電機)によるモーターアシストと効率のよい回生発電を行う、マイルドハイブリッドシステム。
リチウムイオンバッテリーとの組み合わせにより、サイズ・重量・コストといった小型車に求められる要件を
バランス良く満たし、燃費を向上。
これにより新型ソリオはJC08モード燃費27.8km/Lとなる。
そして、スズキ初のセンターメーターを採用している。
デュアルカメラブレーキサポート搭載。
ライバル車としてはトヨタ新型シエンタが1番考えられるが、新型ソリオは居住スペースと
マイルドハイブリッドでの価格を下げることができる分、ユーザーとしては魅力的な1台となりそうだ。
気になる発売日は2015年8月26日だ!!。
12月頃にはマイルドハイブリッドではなく、ハイブリッド車モデルもラインナップされる予定だ!!
そして、先行してホームページも公開された。
Reference:
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-521.html |